柿渋

渋柿の若い果実から搾った果汁を発酵させて、数年熟成して漉した液のこと。
木材の表面に塗り重ねることで、木目を生かしつつ、深みのある風合いが出る。鉄などに触れると、反応して黒くなる。また、誤って服などにつくと取れないので注意する。家具のほかにも、漆器の下地や、木、麻、紙などの防水、防腐剤として塗る。
発酵が進むとゼリー状になるので、冷暗所に保存し、早めに使い切る

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事の著者

時代に合った不動産投資を、具体的な事例やノウハウを元にリアルに情報発信している「スクエア編集部」。 40年以上、物件開発から賃貸・建物管理、仲介を行ってきた老舗グループ企業による運営の下、読者に確かな不動産投資を推奨すべく活動しています。

目次