主に円形の穴をあけた薄い板のことで、吸音材に用いられる。
有孔ボード自体には吸音効果はなく、その裏にガラスクロスとグラスウールを入れ、壁面との間にある程度の空気の層をとる必要がある。あまりコストをかけずに吸音面をつくることができるので、録音スタジオや学校の音楽室によく用いられている。
有孔ボード
Warning: Undefined array key 0 in /home/clearthlife/clearthlife.com/public_html/wp-content/themes/swell/classes/Utility/Get.php on line 805