寄木

木片を組み合わせて幾何学的な模様などをあらわした木工芸品のこと。
色調や木目、木質の異なった木片を寄せ合わせ圧着して文様をつくり、それを一定の厚さの「種板」として、それを特殊な鉋で薄く削って、装飾として小箱などに貼り付けたり、厚みのある「種板」をそのまま使ってお盆などにしたりする。する。特に箱根の寄木細工が有名。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事の著者

時代に合った不動産投資を、具体的な事例やノウハウを元にリアルに情報発信している「スクエア編集部」。 40年以上、物件開発から賃貸・建物管理、仲介を行ってきた老舗グループ企業による運営の下、読者に確かな不動産投資を推奨すべく活動しています。

目次