女性のための不動産投資の始め方

女性の人生設計と不動産投資

女性のライフスタイルは驚くほど多様です。人生にはたくさんのライフイベントがあり、それらを選択するのも女性自身です。転職や離職、結婚、子育てと仕事の両立、配偶者との死別、親の介護などどれも女性の人生に関わるキーワードです。今一度、人生設計の大切さと不動産という資産を資産形成に組み込む意味を考えてみませんか。

女性だからこそ人生設計が大切

女性は生きていくうえで何度も新しいライフステージを迎える機会があります。そのたびに人生設計ともいえるライフプランニングが変わることになります。

会社員であれば定年があり、収入を得られる時期は限られています。もし、その収入が絶たれてしまうことがあれば死活問題になります。特に女性は長生きをする傾向にあります。平均寿命は、男性80.79歳、女性は87.05歳(※1)です。女性は男性より6歳以上長生きなのです。健康寿命は74.21歳(※2)平均寿命と健康寿命の差が12年以上あります。つまり、ひとりで医療や介護を要する期間を生きなければなりません。

安心して暮らすためには、経済的な基盤づくりが必要不可欠です。生涯にかかる必要なお金を知っていれば、そのためにどうすればよいかを考えることができるでしょう。

1平成27年度簡易生命表/厚生労働省より
2平成25年 健康寿命_健康日本21(第二次)/厚生労働省サイトより
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kenkounippon21/kenkounippon21/data01.html 

女性の人生にはどのくらいお金がかかわるのか下記の図にまとめています。普段はあまり気に留めることもない事柄もあるでしょう。あらためて見てみると、こんなにお金がかかるものだなと考えさせられます。

例えば、結婚・出産を迎えて退職したのちに、配偶者に先立たれたとしたら、どうしたらよいのでしょうか。これからかかる教育費や自分の老後資金の準備を働いて準備をしなければなりません。まして働けない状況であれば大変なことです。そのほか、医療費もかかりますし、たまの旅行も楽しみたいものです。老後はキツキツの暮らしぶりよりも、旅行や趣味に使える楽しむお金もあるといいですね。

<女性の生涯にかかる費用はどれくらい?>

結婚や出産、入院をした時のためにお金を用意をしておくことは大切です。しかし、貯金では使うたびに減ってしまいます。人生90年といえる女性だからこそ人生設計について真剣に考えることがとても大切なのではないでしょうか。

その対策のひとつが『もう一つの収入源』を準備しておくことといえるでしょう。

人生設計の中に家賃収入を取り入れるという選択を

ここではじめて不動産投資という言葉が登場します。不動産投資という言葉を聞いてどのようなイメージを持っているでしょうか?
不動産投資とは簡単にいうと「家賃収入」のことです。会社員であれば給与が毎月もらえるように、家賃収入は「もう一つの財布」になります。あなたがもし病気になって会社を辞めてしまっても、空室でないかぎり家賃収入は入ってきます。国の公的年金のほかに、生涯収入のあるしくみづくりができるのが、不動産投資です。

不動産投資の基本は、物件を購入してそれを借りたい人に貸して家賃収入を得ることです。家賃収入は景気に大きく左右されることはありません。人は住むところがなければ生きてはいけませんから、人口の集中している東京であればそのニーズが高いのはわかりますね。

東京のなかでも、よく利用する路線があれば人のながれや街の特徴もおわかりでしょう。例えば、山手線の近くのような都心で便の良い場所にマンションを買うと想定してみましょう。
1Kタイプなどひとり向けの部屋であれば家賃は月10万円~12万円くらいです。将来の公的年金のほかに毎月の家賃収入が10万円入れば、老後の生活資金となり安心ですね。
人気のエリアなのでマンションの資産価値も高いでしょう。また、家賃収入も順調に入ってきます。自分が住みたいと思うエリアは多くの人が住みたいと思うでしょう。気に入った街の物件のオーナーになることができて、かつ、収入が得られるなんて素敵なことです。不動産投資は女性の生活感が生かせるものだと思っています。

収入が入るしくみをしっかりつくれば、家賃収入で『自分年金』をつくることができます。長生きの女性だからこそ下支えとなる自分年金をつくっておくことが大切なのです。
利便性の高いマンションを持つことで、安定して家賃収入を確保することができます。少子高齢化の加速が進み、年金だけでは頼れない未来において、家賃収入で安心した生活を築くことができるのではないでしょうか。

<出典元>
1   家計調査報告(家計収支編)平成27年 平均速報結果の概況」/総務省
※2「結婚のお金 結婚式費用の相場」/ゼクシィ結婚トレンド調査2016
※3「正常分娩分の平均的な出産費用について(平成27年度)」公益社団法人国民健康保険中央会
※4「入院したときにかかる費用はどれくらい?」/生命保険文化センター
※5「介護にはどれくらいの年数・費用がかかる?」/生命保険文化センター
※6「平成26年度子供の学習費調査」/文部科学省
※7「平成28年度学生納付金調査結果」/文部科学省
※8  平成26年度私立大学入学者に係る初年度学生納付金」/文部科学省
※9「家計簿からみたファミリーライフ」より/総務省統計局
10「高齢夫婦無職世帯 平成27年家計調査報告( 家計収支編 )」/総務省
11「男女,年齢階級別 単身世帯・勤労者世帯家計調査年報(家計収支編)平成27年」/総務省

FP事務所やさしいお金の相談室代表
(有)コスモスペース取締役社長
一般社団法人女性FP相続サポート協会理事

桑野恵子先生

マネー????エンジェル桑野恵子が、安心に暮らせるための不動産投資の魅力をお届けします。 エンジェルは投資の世界では資金を提供する富裕な個人のことです。桑野恵子は、資金援助の代わりに豊富な知識とノウハウを提供して資産を築いていくお手伝いをします。